1.個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
当社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損などを防止する保護策を講じています。
株式会社エフレジ 代表取締役
TEL:06-6485-3737 FAX:06-6485-3636
〒530-0011
大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA
2.個人情報の利用目的
- 当社サービスの登録会員を管理するため
- 当社サービスを提供および維持するため
- 当社サービスの利用等に関連するお問い合わせへの回答をするため
- 商品の配送、代金請求、ポイント付与等をするため
- 不正行為等の防止および対応のため
- 当社サービスの運営上必要な事項等をお知らせするため
3.個人情報の第三者提供・共同利用
当社では取得した個人情報を下記および4.に定める場合を除いて、第三者提供・共同利用いたしません。
- 取引の対象となる商品またはサービスを提供する者に対して、当社が取得した本人の個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)を2.に定める利用目的の達成のために書面または電磁的な方法等により提供する場合
- 本人の同意をいただいた場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.クレジットカード情報の取り扱いについて
当社が取得するクレジットカード情報の取扱いは以下のとおりです。
- 利用目的
取得したクレジットカード情報を2.に定める利用目的の達成のため
- 情報の取得者名
株式会社エフレジ
- 情報の提供先
クレジットカード会社
- 保存方法
必要最低限の範囲の保存期間を設定し、保存場所を限定し、保管期間経過後は適切かつ速やかに破棄いたします。
5.個人情報の提供、訂正、利用停止の任意性と結果
個人情報の提供はご本人の任意で行うことができますが、必要な個人情報の一部又は全部を提供されなかった場合は2.に記されたサービスを提供できない場合があります。
6.個人情報の委託
当社では2.に記された目的を達成するために、業務の一部を委託する場合があります。この場合、個人情報を適切に取り扱っている委託先を選定し、個人情報の適正管理や機密保持に関して契約等を締結し適切な管理を実施します。
7.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社では、本Webサイト等にアクセスしていただく際、ご利用の端末がインターネットに接続するときに使用されたIPアドレス等の情報を収集しております。この情報では通常個人を特定することはできませんが、不正なアクセスの検知等、本Webサイト等上のサービスの安全管理のために利用いたします。
8.個人情報の安全管理措置について
当社は個人情報の正確性及び安全性を確保する為、個人情報へのアクセス管理、持ち出し手段の制限、不正アクセス及び、漏洩、紛失、破壊、改ざんなどに対しては、合理的な安全対策を講じるとともに、万一、漏洩等個人情報に関する事故が発生した場合には、再発防止策を含む適切な対策を速やかに講じます。
9.個人情報の開示等の応諾
当社に対してご自身の個人情報の開示等(開示、利用目的の通知、第三者提供の停止)に関して、当社相談窓口に申し出ることができます。その際は、当社はお客様ご本人を確認したうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
個人情報の申請手続きについて:https://www.f-regi.co.jp/utility/privacy.html
【個人情報相談窓口】
当社の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒530-0011 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA
株式会社エフレジ 個人情報相談窓口
TEL:06-6485-3737 (受付時間 9:30~18:30※)
※土・日曜日、祝祭日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
ショップス会員規約
第1条(ショップス会員)
ショップス会員(以下「会員」といいます)とは、株式会社エフレジ(以下「当社」といいます)が提供するショッピングモール「ショップス」へ規約に同意の上、所定の方法によりショップス会員登録をした個人をいいます。ショップス会員は、当社が運営するウェブサイトにおいて、当社の定める条件に従って、ショップス会員向けサービス(以下「サービス」といいます)を利用することができます。
サービスを利用することを希望する個人は、事前に当社が定める事項の登録を必要とする場合があります。
また、会員は「ショップスポイント利用規約」に基づきショップスポイントプログラムに参加していただきます。
第2条(本規約)
本規約は、すべての会員に適用され登録手続時及び登録後に厳守していただく規約です。
第3条(会員登録手続)
1.会員資格
本規約に同意のうえ所定の入会申込みをされた個人は、所定の登録手続完了後に会員としての資格を有します。会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、過去に会員資格が取り消された方やその他、当社が相応しくないと判断した方からの会員申込についてはお断りする場合があります。
2.会員情報の入力
会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。
第4条(ユーザIDおよびパスワードの管理)
ユーザIDおよびパスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。入力されたユーザIDおよびパスワードが登録されたものと一致することを所定の方法により確認した場合、会員による利用があったものとみなし、それらが盗用、不正使用その他の事情により会員以外の者が利用している場合であっても、それにより生じた損害について当社は一切責任を負いません。
第5条(登録情報の変更)
登録した情報に変更が生じた場合は、速やかに変更登録をお願いいたします。変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた「取引」(お買物・プレゼント応募)は、変更登録前の情報に基づいて行われます。このような取引について変更の必要がある場合には、「サービス提供者」(ショップの運営者・提供者および、当該取引の対象となる商品または役務を提供する者をいいます)に直接ご連絡下さい。
第6条(会員の退会)
会員が退会を希望する場合には、会員本人が会員情報の削除を行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。
第7条(ショップスにおける取引)
会員が当サイトのサーバを通して行うサービス提供者との取引は、会員とサービス提供者間の直接取引となります。当社は、当該取引についての当事者とはならず、取引に関する責任は負いません。したがって、取引に際し万一トラブルが生じた際には、会員とサービス提供者との間で解決していただくことになります。
第8条(ショップスの免責)
- サービス提供者、サービス提供者との取引内容・取扱商品・サービス・ページ上の記載内容・各種コンテンツの内容、サービス提供者における個人情報の取扱いなどにつきましては、当該サービス提供者に直接お問合せください。これらに関する内容の真偽、正確性、有用性、信頼性、第三者の権利を侵害していないことなどについて、当社は一切保証いたしません
- 通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 当社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピューター・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
- 当社は、会員およびサービス提供者に対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことはありますが、それにより責任を負うものではありません。
- 会員が本規約その他、当社が定める規約、ガイドライン等(以下総称して「本規約等」といいます)に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
第9条(禁止事項)
サービスの利用に際して、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。
- 本規約等に違反すること
- 当社、サービス提供者およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること
- 虚偽の情報を入力すること
- ユーザIDおよびパスワードを第三者に貸与・譲渡すること
- ユーザIDおよびパスワードを第三者と共用すること
第10条(会員情報の取扱い)
- 当社は、原則として会員が開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する情報(以下「会員情報」といいます)を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他の個人情報を開示できるものとします。
- 官公庁等の公的機関から法令に基づき開示を求められた場合
- 当社、あらゆるサービスの利用者またはサービス提供者の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合
- その他法令等に定める場合
- 会員情報につきましては、当社のプライバシーポリシーに従い、当社が管理します。
- 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。
- サービス提供者に対しては、会員のプライバシーに配慮した個人情報の取扱いを規約等で義務づけております。詳細につきましては各サービス提供者にお問合わせ下さい。
第11条(サービスの利用)
各サービスの利用に際しては、当該サービスの利用規約に、あらかじめ同意していただく必要があります。
第12条(サービスの中断・停止等)
当社は、サービスを常に良好な状態でご利用いただくために、システムの定期保守や緊急保守を行う場合、システムに負荷が集中した場合、会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他必要があると判断した場合には、事前に通知することなく、サービスの全部または一部の提供を中断または停止することができるものとします。この場合に会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
第13条(特定会員の利用停止・会員資格取消)
- 当社は、特定の会員が次の各号に該当すると判断した場合には、当該会員によるサービスの利用を停止しまたは当該会員の会員資格を取消すことができるものとします。これにより会員に何らかの損害が生じたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
- 会員に法令や本規約等に違反する行為があった場合
- 会員にサービス利用に関して不正行為があった場合
- 一定回数以上のパスワードの入力ミスがあるなど会員のセキュリティを確保するために必要な場合
- その他サービスの利用を停止することまたは会員資格を喪失させることが適当と当社が判断した場合
- 前項のほか、会員が当社の定める一定の期間内に一定回数のログインを行わなかった場合は、当社は、事前に通知することなく会員資格を取消すことができるものとします。この期間および回数については当社が適当と認める方法により会員に告知します。
第14条(サービスの変更・廃止)
当社は、その判断によりサービスの全部または一部を適宜変更・廃止できるものとします。
第15条(本規約の改定)
当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます。)を定めることができます。本規約の改定または補充があった場合は、当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、会員は改定後の規約および補充規約に従うものといたします。
第16条(準拠法、合意管轄)
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
以上
ショップスポイント利用規約
第1条(目的)
- 本規約は、株式会社エフレジ(以下「当社」といいます)が、ショップス会員規約(以下「会員規約」といいます)に基づき会員登録をした会員(以下「会員」といいます)に対して、ショップスポイント(以下「本サービス」といいます)を提供するにあたりその諸条件を定めるものです。
- 本規約は、会員規約第14条に基づき、会員規約を補充するものとして定められたものです。したがって、本規約は会員規約の一部として扱われ、会員と当社との間に適用されます。また、本サービスに関し本規約に規定のない事項については、会員規約が適用されます。
第2条(ポイントの付与)
- 当社は、会員がショップスの指定するウェブサイトにおいて、当社の指定する方法で物品等の購入またはサービスを利用したとき、その他当社が相当と認めた場合に、「ショップスポイント」を付与します。
- ショップスポイント付与の対象となるサイト、サービスおよび取引(以下「対象取引」といいます)、ポイントの付与率、その他ポイント付与の条件は、当社が決定し、当社が予め定めるモール内の所定のサイト(以下「告知サイト」といいます)において会員に告知します。ポイント付与の対象となるか否か、ポイントの付与率、および有効期限は、出店者、取引の種類、または利用サービスの種類によって異なることがあります。
- ポイントは、対象取引が行われてから、当社が定める一定の期間を経た後に付与されます。この期間内に、当社が対象取引につき取消、返品などがあったことを確認した場合、対象取引にポイントは付与されず、また対象取引に価格の変更があった場合は、変更後の購入額に応じて付与されます。
- 取引についてポイントを付与するか否か、付与するポイント数、その他ポイントの付与に関する最終的な判断は、当社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。
第3条(ポイントの管理)
- 当社は、当社所定の方法により、会員が獲得したポイント数、会員が使用したポイント数およびポイント数の残高を、会員に告知します。
- 会員は、前項のポイント数に疑義のある場合には、ただちに当社に連絡し、その内容を説明するものとします。
- 第1項のポイント数に関する最終的な決定は当社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。
第4条(ポイントの合算および複数登録の禁止)
- 会員は、保有するポイントを他の会員に譲渡または質入れしたり、会員間でポイントを共有したりすることはできません。
- 一人の会員が複数の会員登録をしている場合、会員はそれぞれの会員登録において保有するポイントを合算することはできません。
第5条(ポイントの取消・消滅)
- 当社がポイントを付与した後に、対象取引について返品、キャンセルその他当社がポイントの付与を取り消すことが適当と判断する事由があった場合、当社は、対象取引により付与されたポイントを取り消すことができます。
- 会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は会員が保有するポイントの一部または全部を取り消すことができます。
- 違法または不正行為があった場合
- 本規約、会員規約、その他当社が定める規約・ルール等に違反があった場合
- その他、当社が会員に付与されたポイントを取り消すことが適当と判断した場合
- 会員が当社の定める期間(1年間)を超えて当該対象取引を行わなかった場合、ポイントは自動的に消滅します。
- 当社は、取消または消滅したポイントについて何らの補償も行わず一切の責任を負いません
第6条(決済におけるポイントの利用)
- 会員は、当社が定める方法により、保有するポイントを、当社が定める換算率で、モールの内の店舗または当社が指定するウェブサイトにおける決済代金(商品代金、送料、手数料または消費税を含みます。以下同じ)の全部または一部の支払いに利用することができます。
- 当社は、第1項のポイント利用の対象となるサービス・商品等を制限したり、ポイント利用に条件を付したりすることがあります。
- 会員が第1項による決済を取り消した場合、原則として当該決済に利用されたポイントが返還され、現金による返還は行われません。ただし、当社の事務上の事情などによりポイントでの返還ができない場合には、決済をしたショップからポイント利用額相当の現金が返還されることがあります。
- 会員が決済代金全額についてポイントを利用し、その後決済代金が何らかの事情で減額された場合には、前項に準じてポイントの返還が行われます。
会員が決済代金の一部についてポイントを利用し、その後決済代金が何らかの事情で減額された場合には、まず他の支払方法による代金返還が行われ、それでも返還を必要とする金額に不足がある場合に、当該不足額について、前項に準じてポイントの返還が行われます。
- 会員が決済代金の支払いにポイントを利用した後、何らかの事情により決済代金が増額された場合は、会員は増額分を他の支払方法にて支払うものとします。
ただし、会員が決済代金全額をポイントで支払うことを選択していた場合は、増額分の支払いにつきポイントを優先的に利用するものとし、ポイントの残額が増額分に不足する場合は、その不足分を他の支払方法にて支払うものとします。
第7条(決済以外でのポイントの利用)
- 会員は、前条に定める各店舗における決済での利用のほか、当社が定める方法により、保有するポイントを使用し、プレゼント、サービス、抽選への参加、その他の特典(以下「特典」と総称します)と交換することができます。
- 当社は、会員が保有するポイントにより交換できる特典を随時設定し、これを告知サイトへの掲示その他当社所定の方法により告知します。
- 特典の種類、内容、交換に必要なポイント数、その他ポイント使用の条件は当社が定めるものとし、当社はこれらをいつでも新規設定、変更または終了させることができます。
品切れ、提携会社との提携解消、その他の事情により会員から交換の申し出のあった特典を提供できないことがありますが、その場合は、特典を変更していただくか、または当該ポイント数を会員に返還します。
- 当社は、前項に定める事由により会員に何らかの不利益が発生したとしても、それについて補償せず、一切の責任を負いません。
- 会員は、ポイントを使用するときに、特典の送付先、連絡先その他当社が定める事項を届け出るものとします。会員にプレゼント等の特典を送付する場合、送付先は日本国内における会員本人居住の住所の会員名に対してのみ行われます。海外への送付、会員本人以外への送付、または私書箱への送付はできません。
- 特典によっては、当社が委託する提携会社から提供されることがあります。この場合の特典利用の条件については、各提携会社の規約または約款等に従うものとし、当社は特典の品質、有用性について、何ら保証するものではありません。これらの特典に瑕疵がある場合、当該特典を発送・提供した提携会社と解決するものとします。
- 会員は、当社または特典提供者に責任がある場合を除き、特典の返品または他の特典への交換をすることはできません。
第8条(事故等)
第6条の決済対象となった商品または前条の特典につき、その配送中または提供後に遅延、紛失、盗難、損害、破損等の事故が生じた場合は、当該事故が当社の責任による場合を除き、当社は一切責任を負わず、ポイントの払い戻しも行いません。
第9条(ポイント利用後のポイントの取り消し)
- 会員がポイントを第6条による決済に利用した後に、第5条第2項各号の事由によるポイントの取り消しがあった場合は、会員は、取り消しによる決済金額の不足分相当額を、ただちに他の支払方法にて当該店舗に支払うものとします。
- 会員がポイントを第7条による特典の交換に利用した後に、前項の事由によるポイントの取り消しがあった場合は、会員は、当社の求めに応じて、特典の返還を行い、あるいは特典に相当する金額を当社に支払うものとします。
第10条(換金の不可)
会員は、いかなる場合でもポイントを換金することはできません。
第11条(第三者による使用)
- ポイントの使用は、会員本人が行うものとし当該会員以外の第三者が行うことはできません
- 当社は、ポイント使用時に入力されたユーザIDおよびパスワードが登録されたものと一致することを当社が所定の方法により確認した場合には、会員による使用とみなします。それが第三者による不正使用であった場合でも、当社は使用されたポイントを返還しませんし、会員に生じた損害について一切責任を負いません。
第12条(税金及び費用)
ポイントの取得、ポイントの利用、特典との交換にともない、税金や付帯費用が発生する場合には、会員がこれらを負担するものとします。
第13条(会員資格の喪失・停止)
会員が会員の地位を喪失した場合には、保有するポイント、特典との交換権、その他本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとし、また地位の喪失にともなって当社に対して何らの請求権も取得しないものとします。
第14条(免責)
当社は、本サービスの運用にその時点での技術水準を前提に最善を尽くしますが、障害が生じないことを保証するものではありません。通信回線やサーバなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、 ポイント利用に関する障害、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
第15条(本サービスの変更)
- 当社は、会員に事前に通知することなく、本規約、本サービスの内容または本サービス提供の条件の変更(ポイントの廃止、ポイント付与の停止、対象サイトまたは取引の変更、ポイント付与率または利用率の変更を含みますが、これらに限られません)を行うことがあり、本サービスを終了または停止することがあります。会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
- 当社は、前項の変更により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負わないものとします。
以上
- ショップス-shops.net-
- 株式会社エフレジ
2003年11月1日 実施
2022年6月20日 変更